本場 小千谷の「麻絽襦袢」
雪国越後(新潟)、小千谷の本麻長襦袢です。
麻、綿麻、芭蕉布、絹芭蕉など
シワを上手に楽しむ素材のきものに合わせます。
小千谷麻絽襦袢 No.1 ピンク
長さ10.5m
参考上代 63,000円(税別)
小千谷麻絽襦袢No.2 生成り
小千谷麻絽襦袢No.3 ブルーグレー
長さ10.5m
参考上代 2点共 63,000円(税別)
写真掲載色の他
白・薄グレー・薄緑 がございます。
麻100%
しかも、絽です。
軽やかで、熱がこもらず、さらりとした肌触りで
気持ち良くお召しいただけます。
この麻絽襦袢はご家庭で水洗いできます。
汗などを洗わずに長時間置いておくと
変色や黄変のもとになりますので
こまめに洗えるのは嬉しいですね。
はじめに、お洗濯前に
袖の中(袂)のなかを見てみましょう。
小さなホコリなどが入っていたら
取り除いておきます。
以下、商品に添えられている取扱いの注意点
からお洗濯について抜粋いたします。
□洗濯機の場合
軽くたたんで洗濯ネットに入れ、
漂白剤を含まない中性洗剤を少量使い、
ソフト(手洗い)コースなどでお洗い下さい。
よくすすいだ後、脱水も弱く短めにします。
乾燥機などは使わずに、
すぐにきものハンガーに掛けて
手で形を整えながら風通しの良い日陰に干し、
半乾きのうちにアイロンをお掛け下さい。
□手洗いの場合
水又はぬるま湯に浸し、
優しく押し洗いします。
けっしてゴシゴシとこすらないで下さい。
最初のお洗濯で
おもに身丈が多少詰まります。
また色物は長時間の漬け置きや、
濡れた状態に放置しますと
色のにじむ場合もあります。
以上のような注意点の他、
摩擦により、スレや毛羽立ちが起こりやすいという
麻の特性をご理解いただき、
やさしくお取扱いいただき、末長くご愛用下さい。
ご心配な方はきものお手入れ専門店にご依頼下さい。
名匠庵でも麻製品のクリーニング、
お手入れをお受けしております。
半衿を「小千谷麻絽の半衿」(5,000円 税別)
にしますと本当に涼しくお召しいただけます。
お色の確認、お仕立ての打ち合わせなど
名匠庵ご来社のご予約はメールまたはお電話(052-772-4682)でどうぞ。