きもの夏支度
昨日、今日と卯月名匠展を開催中です。
今週末の名古屋は強い風雨で
玄関の幕や麻のれんが飛ばされそうです。
今月は「きもの夏支度」をテーマに
5月中頃から6月の初夏の単衣から
7、8月の盛夏のきもの、
9月の単衣まで、
これからの季節に必要なきもの、
小物を特集しました。
が、、、。
この両日、寒いです。
季節が逆戻りしたようです。
夏ものを手に取るお客様は今回はなく、
十三参りのおきものや成人式の振袖を
下見にいらしたお客様や、
十三参り用にお仕立てさせていただいた
振袖にあわせて、髪飾りなどをご覧いただいたりと
会場は随分華やかな雰囲気です。
とはいえ、
この夏も、暑さが厳しいとの予報です。
サラサラの麻足袋、気持ち良さそうです。
この夏きっとお役に立ちます。
衣替えのご準備、そろそろおはじめくださいませ!
名残りのさくら
今年の3月24日と、3月30日付の名匠庵の日々で
京都と名古屋の桜をご紹介しました。
今日はその後のお話。
3月30日には満開だった平和公園、
4月4日の景色は
遊歩道いちめんの花びら。
散り静まったこの道を行くと、
咲いている時よりも濃厚な
さくらの香りが充満しています。
苔蒸した幹から新しい花が。
平和公園のソメイヨシノ、
この春さいごの一輪です。
ところ変わって3月24日にはつぼみだった
京都地方裁判所の枝垂れ桜。
4月8日に通りましたら、、、
京都御所を背にして富小路通を下がっています。
裁判所をぐるりと囲む枝垂れ桜は散り初め。
咲いたばかりの時にはもっと濃い桜色だったそうです。
さて、
クイズです。
この桜、京都で撮影しました。
どこのお庭でしょう⁉︎
ヒント①
天台宗の門跡寺院
庭園のハートの苔山が近ごろ評判です。
ヒント②
この寺院の近くに幕末から明治期の代表的な政治家が
隠棲した住居が残されています。
この寺院で坂本龍馬や中岡慎太郎らと密談を交わしたと
言われています。
ヒント③
この政治家の苗字はこの寺院のある土地の名前と同じです。
おまけ
この寺院の庭園の、
楓の木々の葉が漆黒の床板に映り込む様は
「床みどり」「床紅葉」「雪化床」と呼ばれ
参拝に訪れる人々を魅了し続けています。
答えは、、、、
そうです、岩倉実相院! 政治家は岩倉具視卿。
実相院「つるの間」から眺めた「こころの庭園」の枝垂れ桜です。
大好きな京都の、大好きな寺院のひとつ。
4月8日、朝9時の開門と同時に一番のり、
誰もいない実相院の枝垂れ桜を独り占めしてきました。
今年の桜便りはこれでおしまい。
また来年もたくさんの桜に出会えますように、、、。
岩倉実相院
京都府京都市左京区岩倉上蔵町121
075-781-5464
※「つるの間」春の特別公開は5月8日までです。
【名匠展】5月の催し「皐月 名匠展」5月12日(土) ・13日(日) – きもの百問百答 –
名匠展2018年5月の催しのご案内
と き : 平成30年5月12日(土) ・13日(日) 10時〜17時
ところ : 特選きもの「名匠庵」(名古屋市名東区平和が丘4丁目299 → MAP)
「きもの百問百答」
コーディネートのご相談、
きものの素材、格式、柄、季節感、
和装小物の選び方、きもののクリーニング、
きものマナー、TPO、、、。
きものについてのご質問やご相談に
専門家がお答えいたします。
お手持ちのお召し物をぜひご持参ください。
各種特選きものの展示販売もございます。
〈おしなぶれ〉
□ きもの・帯各種
振袖・黒留袖・色留袖・訪問着・付け下げ・色無地・小紋・袋帯・名古屋帯・長襦袢・お宮参りきもの・七五三きもの・全国産地紬・喪服類・和装小物・和のインテリアなど
□ きもの相談会
きものお手入れ(クリーニング)・染め替え・ご寸法直し
コーディネートや着付のコツなど、ご相談いただけます。
〈草履鼻緒すげ職人来場〉
草履の底ゴム取り替え・鼻緒すげ直しなど、はきやすく調整いたします。(一部有料)
お手持ちの草履、下駄をお持ちください。
草履修理、鼻緒すげ替えなどご相談お受けいたします。
=============================
特別企画
「福助足袋 試し履き体験」
足に合う足袋のサイズが見つかります。
=============================
※「名匠展」はご来場ご予約不要ですが、あらかじめご覧になりたいものなどがございましたらメールかお電話にてお知らせいただけましたら幸いです。
<お問い合わせ先>
名匠庵 本社ショールーム
〒465-0097 名古屋市名東区平和が丘4丁目299
TEL. 052-772-4682
FAX. 052-776-5800
地下鉄東山線 一社駅から徒歩7分
一社駅(北口)からご連絡くだされば、お車にてお迎えにあがります。お気軽にお問い合わせください。
駐車場 10台有
皆様のお越しをお待ちしております。