【名匠展】11月の催し「霜月 名匠展」11月24日(土)・25日(日) – 年末年始のきもの支度 –
名匠展2018年11月の催しのご案内
と き : 平成30年11月24日(土)・25日(日) 10時〜17時
ところ : 特選きもの「名匠庵」(名古屋市名東区平和が丘4丁目299 → MAP)
「年末年始のきもの支度」
クリスマス
新年のご挨拶まわり
初稽古
年末年始のお出掛けに
TPOにあわせたきものをご紹介します。
和装小物のコーディネートもおまかせください。
〈おしなぶれ〉
□ きもの・帯各種
振袖・黒留袖・色留袖・訪問着・付け下げ・色無地・小紋・袋帯・名古屋帯・長襦袢・お宮参りきもの・七五三きもの・全国産地紬・喪服類・和装小物・和のインテリアなど
□ きもの・帯類等お仕立て加工承り
お手持ちのきもの地、帯地、コート地等の加工、お仕立てを承ります。クリーニング、ご寸法直し等も承ります。どうぞご持参ください。
〈草履鼻緒すげ職人来場〉
草履の底ゴム取り替え・鼻緒すげ直しなど、はきやすく調整いたします。(一部有料)
お手持ちの草履、下駄をお持ちください。
草履修理、鼻緒すげ替えなどご相談お受けいたします。
=============================
特別企画
「福助足袋 試し履き体験」
足に合う足袋のサイズが見つかります。
=============================
※「名匠展」はご来場ご予約不要ですが、あらかじめご覧になりたいものなどがございましたらメールかお電話にてお知らせいただけましたら幸いです。
<お問い合わせ先>
名匠庵 本社ショールーム
〒465-0097 名古屋市名東区平和が丘4丁目299
TEL. 052-772-4682
FAX. 052-776-5800
地下鉄東山線 一社駅から徒歩7分
一社駅(北口)からご連絡くだされば、お車にてお迎えにあがります。お気軽にお問い合わせください。
駐車場 10台有
皆様のお越しをお待ちしております。
クリスマスツリーの染帯
久しぶりに
京都の小袖屋さんから
季節感あふれる
染なごや帯が入荷しました。
小袖屋さんの品は
ひとつづつお題がついておりまして
この帯は「聖夜」。
ベースは紬の帯地。
白とブルーを絞りで染め分け。
(タレ先が白、手先はブルー)
刺繍と銀、ブルーの色箔で
雪の結晶を表現し、
クリスマスツリーの柄になっています。
こちらが胴の部分。
折るとこんなイメージです。
ご自分で手結びされる場合、
「たれ」を左手に、
「手先」側を右手に持つ
いわゆる「関西腹」で結ぶと
こちらの雪の結晶柄が出ます。
逆に「関東腹」ですと、
屋根と煙突のシルエット柄が出ます。
こちらですと帯留めや帯締めで遊べそうですね。
角度によって雪の結晶がキラリと輝く
とても魅力的な名古屋帯です。
11月のはじめ、
イルミネーションの点灯が始まった頃から
楽しんでいただけます。
生誕110年 東山魁夷展
10月のはじめ、
仕入れと支払い、
染め加工の打ち合わせのために
京都に行ってきました
京都市内は先月の台風の影響がまだ
あちこちに残っているようです。
そしてこの日は
もうひとつのお目当て
京都国立近代美術館で開催中の
「生誕110年 東山魁夷展」を鑑賞するため
仕事を早めに切り上げて
5時の閉館1時間前に
ギリギリセーフで入館し、
唐招提寺御影堂障壁画の展示室で
その時間のほとんどを過ごしてきました。
742年(天宝元年)、
朝廷から派遣された遣唐使より
「伝戒の師」として日本への招聘を受け
来日を決意された鑑真和上は
12年間に5度の渡航を試み失敗、
次第に視力を失いながらも753年(天平勝宝5年)、
6度目にして苦難の海を越え日本の地を踏み
天皇はじめ多くの人々に授戒されました。
東山魁夷画伯による障壁画(襖絵)は
唐招提寺御影堂内に奉安された
鑑真和上に捧げるため
構想から10年もの歳月をかけて描いた大作です。
鑑真和上坐像が安置された厨子を納める
松の間の襖絵は和上の故郷揚州の風景を水墨画で、
また和上が越えてきた海を思わせる宸殿の間「濤声」は
絶え間なく打ち寄せる波と大海原が
画伯独特の青、青緑、青紫などで描かれています。
今回は襖絵全68面の配置が再現され、
しかもガラス越しではなく
肉眼で鑑賞できますので感激もひとしおです。
奈良の唐招提寺は今、平成の大修理中ですので
近しく拝見できて本当に幸運でした。
京都での展覧は10月8日(月祝)まで。
東京展は本年度10月24日(水)〜12月3日(月)
国立新美術館にて。
嵐のあとに
昨日夕方から
夜半にかけて名古屋を通過した台風24号。
強風の一夜が明け
今朝の名匠庵。
写真では見にくいのですが
玄関まわりをトンボの群れが飛び交っています。
社長がトンボの「黄昏飛翔」を目撃したという
お話をご紹介させていただいたのですが、
台風一過で気温が下がり、
暑さに弱いトンボたちが餌を求めて
涼しくなった里に降りてきたようです。
暦の上では本日10月1日は
「衣替え」。
袷のきものに着替える季節です。
背がほんのり紅色にそまったトンボの群れに
秋の訪れを実感しました。