どうぞ良いお年を
1年があっという間に過ぎていきます。
29日仕事納めの日、
加工品の打ち合わせと
取り引き先へのお支払いのため
京都に行ってきました。
イノシシでお馴染みの「護王神社」は
来年の干支、子(ねずみ)の絵馬に
模様替えを終え
すっかり迎春ムードです。
そこからすこし足を伸ばして
久しぶりに金閣寺にも行きました。
くもり空の寒い日でしたが
一瞬、雲間から太陽光がさして
輝く金閣寺を見ることができました。
縁起の良い金色の景色を皆さまにも
ご紹介しますね。
皆さま
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
走る門松
東名高速道路東京方面上り線を
豊橋に向け走行中です。
途中、門松を乗せ
疾走するトラックを発見。
本当に、、、もう年の瀬なんですね。
荷台の門松を追い越して
年内の仕事山積みの
ほの国百貨店に向かったのでした。
国立競技場
2019年 令和元年12月21日
午後18時30分
気温8度。
約6万人の観客が見守る中
新国立競技場のこけら落とし
HELLO,OUR STADIUMが開演しました。
佐渡の太鼓芸能集団「鼓動」が
打ち鳴らす太鼓が競技場に響きわたり
東北6県のお祭り
秋田 竿燈まつり
盛岡 さんさ踊り
山形 花笠まつり
仙台 七夕まつり
福島 わらじまつり
がひとつになった「東北絆まつり」が、
郷土色豊かな衣装を身に纏い
トラックを練り歩きオープニングを祝いました。
一番楽しみにしていたであろう
地元、渋谷区や新宿区の区民や
スポーツクラブのみなさんも
トラックをパレードして
待ちに待った競技場完成の喜びを
全国から集まった観客と共に
共有しました。
センターグラウンドの天然芝に
一番最初に足を踏み入れたのは
サッカーの三浦知良選手
今年の流行語大賞
「ONE TEAM」
を生み出したラグビー日本代表の
リーチマイケル選手
田中史朗選手
中村亮土選手も芝のグランドに立ち
DREAMS COME TRUEと
嵐のライブパフォーマンス、
ウサインボルトさんや桐生祥秀選手などが
4チームに分かれトラックをかけ抜ける姿に
会場がどよめきました。
そしてサプライズ登場のゆずが
「栄光の架橋」を歌い
大盛り上がりのうちに
終演となりました。
終始会場を盛り上げていた松岡修造さんは
空の見える天井を見上げて
すべてが生まれる始まりの「0」と例えました。
嵐の櫻井翔さんは
空が見えるこの会場から世界に発信できると
会場に語りかけてくれました。
お披露目を境にこの会場は
新・国立競技場から
「国立競技場」に呼び名が変わります。
来年には「オリンピックスタジアム」となり、
またあるときは
スポーツ選手、アーティストの夢の舞台となります。
そんなスタジアムの
一番最初の観客となることが出来て
本当に幸せなひとときでした。
新・国立競技場
2019年、
令和元年11月30日に無事竣工した
「新・国立競技場」。
今日12月21日は
そのこけら落としにあたる
オープニングイベント
HELLO,OUR STADIAMが開催されます。
ついこの間
閉会式を見たなと思ったのですが
もう来年、
この国立競技場で
東京五輪が開催されるんですね!
幸運なことに
このイベントの抽選に当選しまして
本日はチケット握りしめて
東京に来ています。
太鼓芸能集団「鼓童」や
東北を代表する6つの祭りのコラボ
「東北絆祭り」の演舞、
嵐、ドリカム、
ウサインボルトさん
桐生選手、ケンブリッジ飛鳥選手、
リーチマイケル選手などなどなど
多彩なゲストで競技場の完成をお祝いします。
国立競技場のお隣、
オリンピックミュージアムまで、
リハーサルの太鼓の音が響きわたっています。
スタジアムには空調設備はありません。
真冬の夜のイベントですので
防寒対策をしっかりして
入場したいと思います。
嬉しいお客さま
今日は、ほの国百貨店に来ています。
私どもの「特選きものサロン」で
振袖一式をお誂え下さったお客さまが
前撮りの帰りにお立ち寄り下さいました。
髪飾りはお祖母様のお見立てです。
美しいきもの姿に
売場が一瞬で華やぎました。
お立ち寄り下さり
本当にありがとうございました。
成人の日 当日も晴れますように!
彩雲
名匠庵の庭の西南上空に
彩雲(さいうん)が現れました。
太陽光を浴びて
雲が虹色に輝いています。
昔から、
この雲が現れると良い事が起こる
と言われている、
とても縁起の良い現象です。
瑞雲、慶雲、紫雲とも呼ばれていますね。
庭の紅葉も
まだまだ葉を残していてきれいです。
と、いう事で
本日の「お客さまお出迎え」コーディネートは
「紅葉に流水」の訪問着に
彩雲(今、名付けました)の綴織袋帯の
取り合わせにしてみました。
年末に向けて
慌ただしい日々ですが
きものの取り合わせを考えている時は
時間がゆったり流れていくようで、
落ち着きを取り戻せるひとときです。