どうぞ良いお年を!
名古屋の大晦日、
午前中は「ぼたん雪」が舞っていました。
今日は雪にも負けず
デパートの食品売場、
花屋さん、
行く先々で大行列が出来ていました。
こんな大晦日の賑わいも2年ぶりです。
荷物を受け取りに立ち寄った
郵便局では
年賀はがきを、今日、
70枚購入している強者も。
あと数時間で、2022年。
年末に、庭師さんに整えていただいた
お庭の写真で締めくくりたいとおもいます。
皆さま
どうぞ良いお年をお迎えください。
京都にて
11月30日の決算作業を終え
今日は商用で京都に来ています。
毎回来るたびに前を通る、
御所の西、蛤御門の向かいの「護王神社」。
2019年12月31日の名匠庵の日々でもご紹介しましたが、境内の大絵馬が来年の干支である寅に代わっていました。
来たる年の平安を祈願し、祓い清められた寅の大絵馬を横目に早くも年迎えの準備がはじまりつつある師走の京都を忙しく巡ってきました。
ところで明日12月4日は
大安吉日、そして一粒万倍日というとても良いお日柄です。
迎春準備に取りかかるのもよし、宝くじを買うのにも良い日です。
あっという間に過ぎていく日々、
せっかくなら縁起の良い日に
勢いよく、溜まっている用事ごとを済ませてゆったりとした年の瀬を迎えたいですね。
足も変化します。
若い頃に作った長襦袢の丈が長く感じたら
医療機関で骨粗鬆症の検査を、
とお伝えしました。
同じように
以前より足袋がゆるく感じる、
逆に足袋がきつくてはけない、
草履がなんだか大きく見える、
草履で歩きづらい、
靴のサイズを下げた、上げた、
という方は
足袋と草履のサイズもぜひ見直してください。
足もずっと同じサイズということはなく、
小さくなってしまったり
むくんでしまったり、
外反母趾などで変形することもありますよね。
足のサイズや形は少しずつ変化していきますので
自分でなかなか気づけないものです。
足袋や草履で過ごすことも日常では
なくなっていますのでお時間のある時に
足袋や草履に足を通してみてください。
ちょうど良い草履は、かかとが1㎝くらいでます。
昔かかとが出ていたけれど今出ないなら、
草履のサイズを下げた方が良いですね。
サイズの合わない草履で歩くのは危険です。
足袋はゆるいとシワが目立ちますし
きついのを無理に履くのはつらいですよね。
足袋は素材やサイズもさまざまです。
いちばん細い「ささ型」と
いちばんゆったりした「ふっくら型」では
同じ23㎝でもずいぶん違います。
名匠庵では福助足袋の試し履き(右足)が
各サイズ揃っています。
足に合った足袋をお探しでしたら
ぜひご来社ください。
※足袋のご購入は、
試し履き後にお取り寄せいたしますので
お日にちに余裕を持ってお越しください。
ご来社はご予約制です。
ご希望日をお知らせください。
※足袋の選び方はこちら
※足袋の履き方はこちら
骨密度と長襦袢
先日、
健康診断で「骨密度」を計測しまして…。
お医者さまが
「…あ…うん。…ね。」
と、つぶやいて結果を渡してくださいました。
骨の量(骨密度)、落ちてました。
今年の夏は
猛暑と、豪雨と、コロナ自粛、
オリンピックと高校野球のテレビ観戦で
ずっと家にいた方が多かったと見えて
(と言いますか昨年からずっとですよね)
私だけではなく
骨密度の数値が下がってしまった方が
本当に、とても多いんだそうです。
運動すること、お日さまを浴びることなど
意識して過ごすようアドバイスをいただきました。
骨密度が低下すると
骨がもろくなって骨折しやすくなるので
(いわゆる骨粗鬆症ですね)
普段から注意が必要と、
昨年の11月5日の名匠庵の日々に投稿したのに
自分がいち早く注意されてしまいました。
若い頃から身長が3㎝縮んでいたら
背骨の危険信号なので
医療機関へ相談を。
身長計がおうちになくても
若い頃に作った長襦袢をはおってみることで
目安になるとお伝えしました。
まずこちらの写真をご覧ください。
裾は足首にかぶさるくらいですね。
身長にあわせたちょうどいい長さです。
では、若い頃作った長襦袢をはおってみてください。
足袋が隠れてしまうほど長くなっていませんか?
以前その長襦袢を問題なく着ていたとしたら
その時より
身長が縮んでしまった事がわかると思います。
男性の場合は
長襦袢でなく、きもので試してみて下さい。
もう一度お伝えしますが
長くなってしまった長襦袢は
お見積もりの上お直しいたします。
ご自身はどうぞ早めに医療機関で
骨密度の検査をお勧めします。
こんなときこそ
名匠庵本社の一階広間、
配置替えの真っ最中です。
庭が見渡せる明るい縁側に
テーブルを置きまして…、
ここで、
きものに関するご相談をお受けします。
これまでも、この広間で
数々のご相談をお受けしておりましたが
いちばん居心地の良いこの場所を
「きもの相談室」として
お客さまときものを挟んで
ゆっくりお話し出来るようにしました。
お茶会や成人祝い、お嫁入り、
入学、卒業式、お宮参り用に
新しく購入したい、
時間が取れるようになったので
ちょっと普段着のきものを着てみたい、
暑いので夏のきものを買い足したい、
七五三きものの肩揚げや小物合わせ、
このシミ取りたい、
寸法があわない、
半衿つけて〜!、
ご自分の振袖をお嬢様の寸法にしたい、
この草履古いけど履ける?
このきもの、何?いつ着る?
この帯どのきものに合うの?
この帯締め、いつ使うもの?
帯を二部式にして欲しい、
昔からタンスに入っている
白い…生地?反物?どうすれば良い?
たとう紙を購入したい、
きものの畳み方教えて!、
楽な着方教えて!、
美容院に持ち込むきものと小物
これでちゃんと揃ってるかな?、
などなど、
などなど、
書いていると止まらなくなってしまいますが
きものについて
お話しできる場所です。
対面で、
という事が難しい時です。
着てお出掛け、も少ないですね。
ですがこんな時こそ
きものに触れる時間をもって
いただけたらと思います。
ご来社はご予約制です。
ご希望日をお知らせください。
愛知県緊急事態措置
新型コロナウイルス新規感染者数が
日に日に増えています。
愛知県も明日
8月27日金曜日から
9月12日日曜日まで
緊急事態措置の対象区域となります。
愛知県の概要によりますと
私ども「特選きもの名匠庵」は
「飲食店以外の1,000㎡以下の事業所」
という位置付けで、
「営業時間短縮の働きかけ」となっています。
通常の名匠庵の営業時間は
平日 10時〜17時
土日祝は定休(催事開催日は10時〜17時営業) です
ご来社は密を避けるため
ご予約制とさせていただいておりますが
緊急事態措置期間中の営業時間を
10時〜16時までに
変更させていただきます。
ご不便をおかけしますが
何卒よろしくお願いいたします。
長月名匠展「秋のきもの相談会」
と き 9月25日(土) ・9月26日(日) 10時〜17時
時節柄、
午前・午後 各二組のご予約制とさせていただきます。
ところ 特選きもの 名匠庵
電話 052-772-4682
「きもの相談会」
・お手持ちのきものと帯、小物のコーディネートアドバイス
このきもの…なに?いつ着るの?にもお答えします。
・お母さまの振袖をお嬢様のご寸法に仕立替え
・振袖の小物合わせ
・きものクリーニング、寸法直し、半衿つけ、
刺繍直し、金箔直し等
お手持ちのおきもののご相談をお受けします。
・草履バックのご新調他、鼻緒挿替、かかとゴム交換、
その他和装小物の修理をお受けします。
※きもの類、草履等修理品は一旦お預かりし、
見積もりをさせていただきます。
おしなぶれ
ご試着、ご購入いただけます。
お仕立てに約1ヶ月ほどお時間をいただきますが
お急ぎの際はどうぞご相談くださいませ。
振袖 黒留袖 色留袖 訪問着 付け下げ 色無地
袋帯 名古屋帯 長襦袢 小紋 紬きもの
喪服類 帯締め帯揚げ等和装小物 単衣 うすものなど
※東京オリンピック閉会式で小池都知事が着用され話題の
枡屋高尾製「ねん金綴袋帯」もございます。
「ねん金綴袋帯」袷、単衣時期の礼装に。
※祝着、お子様きものをお探しの際は
ご来場前にあらかじめお知らせください。
ご希望を伺い、ご来場日にあわせてご用意いたします。
ご来社お申し込み、ご質問は
メールフォーム又はお電話にてご連絡ください。
真夏の礼装
東京2020オリンピック、
昨夜閉会式が行われましたね。
仕事しながらも
柔道や競泳、卓球にスケートボード、
体操が気になりソワソワし、
休日は、
一日中テレビのチャンネルを
くるくる変えすぎて
肝心な決勝戦を見逃して
金メダルをニュース速報で知るという…。
コロナ禍のオリンピック、
しかも自国開催という巡り合わせ。
立場によって受け止め方は様々と思いますが
頑張る選手を応援せずにはいられません。
今から5年前の2016年8月21日、
ブラジル・リオデジャネイロ五輪の閉会式で
五輪旗を受け取った小池都知事。
昨夜、五輪旗をバッハ会長に返還し、
その旗は
3年後の開催地、フランス・パリ市長へと
手渡されました。
閉会式の中で最も大切な儀式である
フライングオーバーセレモニー
(五輪旗の引き継ぎ式)に今回も都知事は
色留袖で臨まれました。
7月、8月の盛夏に着る
「絽」の「比翼付色留袖」(おそらく一ツ紋)に
金糸をふんだんに使った「ねん金綴袋帯」。
帯締め帯揚げを白でまとめ
礼装用白骨末広を帯に差した
盛夏の礼装のお手本のような装いです。
友禅染と金駒刺繍で描いた
美しい扇子の図柄は
「末広がり」を願う縁起の良い柄で、
次のパリ大会へのエールが込められた
素敵なコーディネートだと思いました。
また、
レスリング女子50キロ級で
金メダルを獲得した
日本の須崎優衣選手の表彰式に登場し、
ビクトリーブーケを渡した伊調馨さんも
きれいな水色を無地染めした五ツ紋付の
振袖姿でしたね。
2016年のリオ五輪で4冠を達成し
国民栄誉賞を受賞した際に贈られた
金メダルをイメージした金色の袋帯を
合わせて、こちらもメダリストへの
お祝いの気持ちがこもった礼装姿でした。
世界が注目した
東京2020オリンピックの大切な場面に
和服姿で登場してくださって
とても嬉しい瞬間でした。
真夏の豊橋にて
愛知県豊橋市、
豊橋駅前の
豊鉄ターミナルビルに来ています。
只今豊鉄ターミナルビルの1階で
「出張きものサロン」を開催中です。
昨年閉店した
ほの国百貨店のお客さまを中心に
期間限定できものの相談をお受けしています。
夏のきもの
夏の和装小物の他、
名匠庵オリジナルの
「麻の半襦袢と麻裾よけのセット」も
お披露目中です。
半襦袢の半衿は小千谷の楊柳麻半衿を
お付けしました。
ご自宅でお洗濯できますので
汗の季節も安心です。
サイズはM、Lの2種類ですが
ご寸法に合わせて別注も承っています。
今年は
夏のきもののご注文を多くいただいています。
夏の暑さが年々厳しくなってきているため
今は着て出掛けることができなくても
来年用にとのご依頼が多いです。
亀甲絣の能登上布など本格的な絣模様が人気です
8月3日(火)午後5時まで開催しております。
お近くの方はどうぞお立ち寄りくださいませ。
特選きもの名匠庵「出張きものサロン」
8月1日〜3日 10時〜17時
豊橋市駅前大通1丁目46-1
豊橋ターミナルビル1階会議室
お問い合わせ
052-772-4682 大塚まで