染織工芸研究所_株式会社名匠庵ロゴ ヨコ
染織工芸研究所_株式会社名匠庵ロゴ ヨコ
  • 0527724682
  • 名匠庵アクセスマップ地図
  • 名匠庵公式オンラインストア
  • 0527724682
  • 名匠庵アクセスマップ地図
  • 名匠庵公式オンラインストア
名匠展の日々メインビジュアル
TOP> 名匠庵の日々> 丸栄全館閉店さよならSALE

丸栄全館閉店さよならSALE

2018.5.24 Thu post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

名古屋市中区栄の百貨店「丸栄」が

平成30年6月30日(土)で店舗営業を終了します。

 

丸栄閉店

 

1615年、丸栄の母体である「十一屋呉服店」が

名古屋で創業してから403年。

戦後の企業整備令に基づく百貨店整理統合により、

1943年(昭和18年)8月27日、「十一屋」と、

もうひとつの前身「三星」(みつぼし)が合併し、

「丸栄」が誕生して今年で75年という歴史ある百貨店です。

 

弊社の先代社長大塚正男が

昭和47年に「名匠庵」を創業する以前に勤めていた

「株式会社中栄」と「丸栄」が取引があったご縁で

名匠庵創業時から弊社も丸栄とお取引きをさせて

いただいております。

 

丸栄本館4階「特選きものサロン」から始まり

その後時代は流れ、きものサロンは本館7階へ移動、

そして現在は本館8階で「特選きもの名匠庵」を

運営しておりまして、

私どもも、丸栄本館8階売場にて6月30日(土)まで

「特選きもの名匠庵」閉店さよならセール中です。

 

丸栄閉店

 

丸栄閉店

 

丸栄閉店

 

丸栄閉店

普段しない和装小物のセールもしております。

 

 

丸栄閉店

この暖簾を目印にどうぞ8階店頭へお越しください

 

 

あいにく店頭での仕立て、加工に関する承りは

5月10日をもちまして終了致しました為、

お買い上げいただいた未仕立てのきもの、帯は

皆さまに一旦お持ち帰りいただいております。

 

その後改めて、

弊社名匠庵にお持ち込みいただき、

お仕立てをさせていただきます。

 

丸栄閉店後、7月1日(日)以降の

お仕立てご相談承り、受け渡し、

呉服のご用命につきましては

弊社 株式会社名匠庵にて責任を持って

承りますのでどうぞご安心くださいませ。

 

お客様には大変お手数をおかけしますが

長年にわたる「丸栄8階特選きもの名匠庵」への

ご愛顧への感謝のしるしと

6月30日(土)の最終日まで

大変お値打ちなセールを開催中です。

どうぞ丸栄8階へご来店ください。

 

 

 

名古屋市名東区平和が丘4-299 →アクセス

株式会社名匠庵本社ショールーム

「特選きもの名匠庵」

 

052-772-4682

 

担当  渡部、大塚

 

地下鉄東山線一社駅1番出口(北口)より

ご連絡くださればお車にてお迎えに参ります。

 

 

※本社ショールームは催事、納品のため

係員が不在の場合がございますためご予約制と

させていただいております。

ご希望の日時をお知らせください。

 

※愛知県近郊ご遠方のお客様には係員がご自宅にお伺いし

お仕立て品をお預かりする事も可能です。

ご相談ください。

 

 

※各種クレジットカード取り扱いございます。

 

 

 

 

 

posted : 名匠庵女将

関連記事
寒波襲来

寒波襲来

>> 記事を読む

名古屋市博物館展覧会 名古屋の衣生活

名古屋の衣生活

>> 記事を読む

東京オリンピック1964風呂敷

日本の勝負服

>> 記事を読む

令和

令和

>> 記事を読む


  • « 【名匠展】7月の催し「文月 名匠展」7月7日(土) ・8日(日) – きもの百問百答 PART2 –
  • 丸栄閉店まであと30日です。 »
名匠庵公式オンラインストア

取扱い商品 アイテム別一覧

サザレ

ストール NONI
名匠庵へのお問い合わせ contact mail

新着情報

information

  • eto
    名匠庵の日々
    2023.1.1 Sun 

    謹賀新年

  • hana2
    名匠庵の日々
    2022.12.31 Sat 

    どうぞ良いお年を

  • 重陽の節句
    名匠庵の日々
    2022.10.4 Tue 

    旧暦の重陽(ちょうよう)

  • 菊の被せ綿
    名匠庵の日々
    2022.10.3 Mon 

    菊の被せ綿

  • 真綿引きプチ体験
    お知らせ
    2022.9.29 Thu 

    「真綿引きプチ体験」実施中です

名匠庵公式オンラインストア

Online Store

名匠庵公式オンラインストア

名匠庵への行き方

Access

名匠庵への行き方

→ Google MAP

名匠庵について

about Meishoan

名匠庵について

お誂えの流れ

How to Order

お誂えの流れ

名匠庵女将の呉服マメ知識

Knowledge

名匠庵女将の呉服マメ知識

きものの着こなし術

KIMONO fashion

きものの着こなし術

小物・和インテリア

Goods & Interior

小物・和インテリア

写真で名匠庵

Instagram

名匠庵インスタグラム

海外在住の皆様へ

To visitors from abroad

海外在住の皆様へ

取扱い商品

  • 取扱い商品一覧 [アイテム別]
  • 取扱い商品一覧 [作家別]
  • 名匠庵オリジナルクッション [Sazare]
  • 手織りの高級オリジナルストール [NONI]
  • きものってなに?
  • 海外在住日本人(非居住者)の皆さまへ
  • To all visitors from abroad (non-residents)




Category

  • お知らせ/催事 (72)
    • 催事のお知らせ (50)
    • オススメのきもの (9)
    • お知らせ (13)
  • 名匠庵女将の呉服マメ知識 (30)
    • 染織の伝統と歴史 (4)
    • きものの作法とマナー (8)
    • きもののうんちく (18)
  • きものの着こなし術 (31)
    • 冠婚葬祭のきもの (1)
    • 季節のきもの (19)
    • 小物・和インテリア (11)
  • 旅するきもの/沖縄編 (10)
  • 菊の好の草履 (3)
  • 名匠庵の日々 (242)




Archives

  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (8)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (9)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (7)
  • 2016年2月 (10)
  • 2016年1月 (19)
  • 0527724682
  • 名匠庵アクセスマップ地図
  • 名匠庵公式オンラインストア
名古屋の特選きもの名匠庵 トップページロゴ
株式会社名匠庵
〒465-0097 名古屋市名東区平和ヶ丘4丁目299
TEL. 052-772-4682 / FAX. 052-776-5800
  • きものってなに?
  • 名匠庵について
  • お知らせ/催事
  • 店舗のご案内
  • 名匠庵の日々
  • 名匠庵女将の呉服マメ知識
  • 取扱商品(きもの・小物)
  • Sazare 西陣織地クッション
  • "NONI 野仁" 手織りの高級オリジナルストール
  • きものの着こなし術
  • オンラインストア 
  • お誂えの流れ
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 販売方針について
  • Instagram 

copyright © 2015-2023 Meishoan All Rights Reserved.
photo & web creation by NoThrow

copyright © Meishoan All Rights Reserved.
photo & web creation by NoThrow

  • Top
  • きものってなに?
  •  
  • 名匠庵について
  • 店舗のご案内 アクセス
  • オンラインストア
  • お問い合わせ  
  • 催事のお知らせ  
  • 名匠庵の日々 -BLOG-
  •  
  • 取扱商品(アイテム別)きもの・帯・小物 など
  • 取扱商品(作家別)きもの・帯・小物 など
  • "Sazare" 西陣織地の高級クッション
  • "NONI 野仁" 手織りの高級オリジナルストール
  •  
  • Instagram  
  •  
  • 名匠庵女将の呉服マメ知識
    • 染織の伝統と歴史
    • きものの作法とマナー
    • きもののうんちく
  • きものの着こなし術
    • 冠婚葬祭のきもの
    • 季節のきもの
    • 小物/和インテリア
  • オススメのきもの
  • お誂えの流れ
    • ご予約からお渡しまで
    • お手入れについて
    • 毎月の名匠展について
  •  
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 販売方針について
  •