名古屋帯 一覧
栗まゆ織 八寸名古屋帯
¥308,000 ▶︎ ¥246,400 (税込)※20%OFF
越後おぐに くる満屋工房製
栗まゆ織の総柄八寸帯です。
栗やくるみの葉を食べる
クスサンという大型の蛾は山野に自生し
「透かし俵」という独特な繭を作ります。
その繊維は一種の膠質に包まれ
色は灰褐色で大変に硬く網状の繭になっています。
この固い繭を柔らかくした後
栗まゆ100%のさらりとした糸を紡ぎます。
栗まゆを織り込んだ帯の手触りと
自然布の味わいが楽しめる良品です。
紬きものにどうぞ。
着用は袷、単衣のきものにご使用ください。
好丹詩一珍 染名古屋帯 コプト華紋
¥418,000 ▶︎ ¥334,400 (税込)※20%OFF
一珍(いっちん)とは
友禅の創始者といわれる宮崎友禅斉
に多大な影響を与えた久隅守景(一陳斉)が
開発したといわれる防染糊のことで、
友禅糊がもち米が主原料であるのに対し
一珍の糊は小麦粉を主原料としています。
古代友禅の秘伝を京都丹後の小西氏が
現代風に新しくアレンジした手作りの逸品です。
帯屋捨松 織名古屋帯 能衣桜紋
¥308,000 ▶︎ ¥231,000 (税込)※25%OFF
西陣織 織元 帯屋捨松の
織名古屋帯です。
お腹とおたいこに柄があります。
手先は無地です。
たっぷりと緯糸を使い織られた桜の花が
ひと花ひと花とても美しい名古屋帯です。
小紋、無地きものなどに。
袷の時期にどうぞ。
京都【おび弘】製 櫛織名古屋帯/袋帯 小付け唐華紋柄
¥534,600 ▶︎ ¥400,950 (税込)※25%OFF
京都おび弘製 櫛織の帯地です。
地の櫛織に加え
柄部分は青色と檸檬色の緯糸(よこいと)で
小さな唐華紋柄を並べ、抓綴れで織り込んだ
洒落味の高い帯です。
柄はお腹とおたいこのポイント柄。
手先は無地です。
京都【おび弘】製 櫛織名古屋帯/袋帯 松花菱文様
¥534,600 ▶︎ ¥400,950 (税込)※25%OFF
京都おび弘製 櫛織の帯地です。
櫛織に加え
緯糸で細かい青海波文様を帯地に織り込んでいます。
柄の松花菱文様は抓綴れで表現されています。
金糸、銀糸も一部使用されており、上品に輝きます。
柄はお腹とおたいこのポイント柄。
手先は無地です。
六通 織名古屋帯 【織楽浅野】製 小花文様
¥286,000 ▶︎ ¥214,500 (税込)※25%OFF
六通の織名古屋帯です。
薄い象牙色地に
可愛いらしい小花が敷き詰められています。
弾力のあるしなやかな織り味で
帯結びがぴたりと決まります。
小紋や色無地にどうぞ。
六通 織名古屋帯 【織楽浅野】製 雲文様
¥286,000 ▶︎ ¥214,500 (税込)※25%OFF
六通の織名古屋帯です。
市松の地紋に
金糸で雲が配されています。
弾力のあるしなやかな織り味で
帯結びがぴたりと決まります。
色無地や小紋にどうぞ。
羽田登喜男 [7390]
名古屋帯
羽田登喜男 [日本工芸会正会員 / 人間国宝]
問合No. 7390
価格:お問い合わせください
児玉博 [7389]
名古屋帯
児玉博
問合No. 7389
価格:お問い合わせください