染織工芸研究所_株式会社名匠庵ロゴ ヨコ
染織工芸研究所_株式会社名匠庵ロゴ ヨコ
  • 0527724682
  • 名匠庵アクセスマップ地図
  • 名匠庵公式オンラインストア
  • 0527724682
  • 名匠庵アクセスマップ地図
  • 名匠庵公式オンラインストア
名匠展の日々メインビジュアル
TOP> 名匠庵の日々

恵みの雨

2020.6.12 Fri post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

名古屋は10日に梅雨入りしました。

 

裏庭の

紫陽花とユリの花が生き生きしています。

 

紫陽花とユリの花

 

紫陽花とユリの花

 

 

表玄関では社長が雨の中、お客さまから頂戴した

たくさんのお花の苗の配列を思案中です。

 

お花の苗の配列を思案中

 

 

集中豪雨は困りますが

この時期の雨はお花や作物にとっては恵みの雨ですね。

 

 

一方、名匠庵の店内では

盛夏のきものが出番を待っています。

 

盛夏のきもの

 

おきものは、

名匠庵にお越しいただきましたら

三密を避け、お目にかけます。

しばらく保管する袷のきもののお手入も

承り中です。

 

ご来店ご希望のお客さまは

是非お問い合わせフォームより

ご来店日時をご予約ください。

 

…そうこうしている間に…、

 

花壇

 

 

花壇、完成しました。

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

いつも通り

2020.5.21 Thu post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

今年も玄関先のツツジが咲きはじめました。

 

玄関先のツツジ

 

5月15日に

店舗営業自粛をひとまず解除しましたが

ご来店は引き続き

三密を避ける為

午前、午後、各1組づつの「ご予約制」と

させていただいております。

 

今日は午前中にご予約をいただき

久しぶりにお客さまをお迎えしました。

 

おもてなしはこの季節限定、

毎年恒例の

美濃忠さんの「初がつを」。

 

美濃忠さんの「初がつを」

 

 

少しずつ、

いつも通りの日々が

戻りつつあります。

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

お客様へ

2020.4.24 Fri post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

いかがお過ごしですか。

 

 

お知らせのページに

特選きもの名匠庵の

「臨時休業」のご案内を

掲載させていただきました。

 

店頭でも

昨日4月23日の夕方から

ポスターを貼り

臨時休業のご案内を

させていただいております。

 

臨時休業

 

きもの全般につきましての

ご相談等は

お問い合わせフォームから

メールまたはお電話にて承ります。

 

※お客さまから頂戴したご連絡は

私ども係員の携帯電話へ転送されます。

店舗休業でご迷惑をおかけしますが

おきものに関するお問い合わせには

できる限り迅速にお答えさせていただきます。

 

 

お客さまと、きものを手にとって

直接お話しできる日が

一刻もはやく訪れることを願っております。

 

 

 

post : 名匠庵女将

新緑の候

2020.4.22 Wed post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

皆さま いかがお過ごしですか。

 

名匠庵では

表玄関を閉め、

各人それぞれ

庭木の手入れや

商品整理、

時折いただくお問い合わせメールや

お電話への対応、

事務作業などをして過ごしています。

 

今、玄関先の花壇では

牡丹が満開です。

せめて写真だけでも…

 

牡丹

 

今年は

花や緑にことさら癒されている

気がします。

 

今まで撮りためておいた

新緑の写真を、ここに載せておきますね。

 

2016年 5月 京都 貴船

2016年   5月 京都 貴船

 

2016年 5月 京都 貴船

2016年 5月 京都 貴船

 

2016年 5月 名古屋 徳川園

2016年 5月 名古屋 徳川園

 

2016年 5月 名古屋 徳川園

2016年 5月 名古屋 徳川園

 

2016年 6月 名古屋 平和公園2016年 6月 名古屋 平和公園

 

愛知県江南市 曼陀羅寺

2017年 5月 愛知県江南市 曼陀羅寺

 

 

 

 

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

日々

2020.4.11 Sat post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

愛知県も昨日4月10日、

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う

県独自の緊急事態宣言を出しました。

 

大勢のお客さまがいらっしゃる

「名匠展」などの催しは

引き続き、休止させていただきます。

 

この春は、

きものでのお出掛けの機会が

中止になってしまった方も多かったと思います。

 

それでも、

ご自宅にいらっしゃる間に

あらためてタンスの整理整頓や

衣替えの準備をされ、

思いがけず

きものに触れる時間が持てたと

お電話の向こうで話してくださるお客さまも

いらっしゃいました。

 

名匠庵でも

密閉、密集、密接を避け(もともと少人数なのですが)

この機会に

日々粛々と大掃除と整理整頓をしております。

 

その折、たくさんの資料や蔵書の中から、

もう一度読みたかったはずなのに、

うかうかそのままだった本を何冊か発見。

 

重村斗志乃利さん著「大島紬 誕生秘史」

重村斗志乃利さん著「大島紬 誕生秘史」

 

 

 

久しぶりに…

 

静かに本を読む時間をもとうと思います。

 

 

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

久しぶりに

2020.3.26 Thu post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

昨年11月より4カ月ほど

ほぼ毎日名古屋と豊橋を

往復しておりました。

 

豊橋の

「ほの国百貨店」の3月15日閉店に伴い

7階で弊社が運営させていただいていた

「特選きものサロン」も閉店することになり

私も毎日店頭に立っていました。

 

ほの国百貨店

最終日の店内です。

 

懐かしいお客さまや

この度、新しく知り合えたお客さまと

きものを挟んでお話することができ、

とても充実した日々でした。

 

ほの国百貨店

撤収作業もほぼ終わり…。

 

 

そして昨日、久しぶりに

名古屋市名東区の「特選きもの名匠庵」に

丸一日いることができました。

 

 

特選きもの名匠庵

 

振袖を見にいらっしゃるお客さまを

お迎えしました。

 

「催事のお知らせ」に掲載しました通り

当面多くのお客さまにお越しいただく

「名匠展」の開催を見合わせておりますが、

 

個別にご都合の良い日時をご予約いただき

お越しいただく事は

従来通り可能でございます。

 

お問い合わせフォームより

ご連絡くださいませ。

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

東三河地域のお客様へ

2020.3.16 Mon post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

45年の長きにわたり

ほの国百貨店 7階特選きものサロンを

ご愛顧くださりありがとうございました。

 

 

今後は

名古屋市名東区平和が丘四丁目299番地

052-772-4682

 

「特選きもの 名匠庵」 にて

 

着用後のアフターケア、

コーディネート、

ご購入のご相談などを承ります。

 

 

 

名匠庵

 

名匠庵

 

 

名匠庵ってどんなところ?

と、見に来てくださるのも大歓迎です。

 

また、

ご連絡をいただき

ご自宅にお伺いする

外商もいたしますので

どうぞお気軽にお声掛けください。

 

 

ご連絡は

当ホームページの

お問い合わせフォームをご利用下さいませ

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

ほの国百貨店

2020.3.15 Sun post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

ほの国百貨店は本日、

前身の豊橋丸栄時代より数えて

45年の歴史に幕を閉じました。

 

 

 

無事に。

 

これが社長以下

このデパートに関わる全員の思いだったと思います。

 

 

 

ほの国百貨店閉店

 

 

 

午後6時56分。

多くのお客さまに見送られ

最後のシャッターが閉じました。

 

社長の最後の挨拶の後

全員でお辞儀、の予定を

みんなで手を振って、に急遽変更しました。

 

ほの国百貨店閉店

 

 

お客さま、スタッフの

たくさんの「ありがとう」の声に包まれた

地元密着のほの国百貨店らしい

お別れでした。

 

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

最高の接遇を。

2020.3.15 Sun post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

令和2年3月15日 日曜日。

愛知県豊橋市

東三河唯一のデパート

ほの国百貨店は

本日の営業をもって完全閉店いたします。

 

ほの国百貨店完全閉店

 

ほの国百貨店完全閉店

開店前の屋上です。

 

ほの国百貨店完全閉店

遠くに雪を頂く山が見えたり、

 

ほの国百貨店完全閉店

天気の良い日は三河湾も望めるスペースでした。

 

ほの国百貨店完全閉店

屋上のお稲荷さん。

早朝から参拝をする社員さんをお見かけしました。

私も、展示会の前と後にお参りをしておりましたが

今朝が最後の参拝です。

 

ほの国百貨店完全閉店

開店前、最後の全体朝礼。

林社長から、最後までそれぞれの「最高の接遇を」との

言葉があり、最後は拍手が起こりました。

 

 

 

さあ、

これから開店です!

私ども、名匠庵が運営させていただきました

「特選きものサロン」も最後のお客さまをお見送りするまで

心を込めて最高のおもてなしをさせていただきます。

 

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

いよいよ

2020.3.14 Sat post : 名匠庵女将 category : 名匠庵の日々

 

ほの国百貨店は明日、

3月15日日曜日午後6時30分に

完全閉店いたします。

 

新型コロナウイルス対策で

お客さまも販売員も

マスク姿です。

 

7階特選きものサロンでは

14日、15日の両日

草履修理のご相談にいらっしゃるお客様のために

鼻緒挿げ職人が売場に待機しております。

 

本日もお客さまの鼻緒調整や、

かかとゴムの取り替えを承りました。

 

ほの国百貨店特選きものサロン鼻緒挿げ職人

 

また、

懐かしいお客さま、

OB、OGの先輩方も売場を訪ねて下さり、

皆さん名残を惜しむように

館内を巡っています。

 

それにしても。

 

昨年11月15日の

百貨店閉店発表以来、

お客様は

記念に何かひとつ、と言って

楽しそうに品定めをしてくださいます。

 

ここ数年、

こんな賑わいを目にしたことはなく、

スタッフも一日中お客さまに

きものや和装品の説明をして、

売場とレジを往復しています。

 

お買い物の楽しさや

販売員としての充実感を

思い出させてくれた日々。

 

 

ひととき、賑わいを取り戻した

ほの国百貨店は

明日、45年の歴史に終止符を打ちます。

 

 

 

 

 

 

post : 名匠庵女将

<<< 以前の記事へ
新しい記事へ >>>
取扱い商品 アイテム別一覧
名匠庵へのお問い合わせ contact mail

新着情報

information

  • eto
    名匠庵の日々
    2023.1.1 Sun 

    謹賀新年

  • hana2
    名匠庵の日々
    2022.12.31 Sat 

    どうぞ良いお年を

  • 重陽の節句
    名匠庵の日々
    2022.10.4 Tue 

    旧暦の重陽(ちょうよう)

  • 菊の被せ綿
    名匠庵の日々
    2022.10.3 Mon 

    菊の被せ綿

  • 真綿引きプチ体験
    お知らせ
    2022.9.29 Thu 

    「真綿引きプチ体験」実施中です

名匠庵公式オンラインストア

Online Store

名匠庵公式オンラインストア

名匠庵への行き方

Access

名匠庵への行き方

→ Google MAP

名匠庵について

about Meishoan

名匠庵について

お誂えの流れ

How to Order

お誂えの流れ

名匠庵女将の呉服マメ知識

Knowledge

名匠庵女将の呉服マメ知識

きものの着こなし術

KIMONO fashion

きものの着こなし術

小物・和インテリア

Goods & Interior

小物・和インテリア

写真で名匠庵

Instagram

名匠庵インスタグラム

海外在住の皆様へ

To visitors from abroad

海外在住の皆様へ

取扱い商品

  • 取扱い商品一覧 [アイテム別]
  • 取扱い商品一覧 [作家別]
  • 名匠庵オリジナルクッション [Sazare]
  • 手織りの高級オリジナルストール [NONI]
  • きものってなに?
  • 海外在住日本人(非居住者)の皆さまへ
  • To all visitors from abroad (non-residents)




Category

  • お知らせ/催事 (72)
    • 催事のお知らせ (50)
    • オススメのきもの (9)
    • お知らせ (13)
  • 名匠庵女将の呉服マメ知識 (30)
    • 染織の伝統と歴史 (4)
    • きものの作法とマナー (8)
    • きもののうんちく (18)
  • きものの着こなし術 (31)
    • 冠婚葬祭のきもの (1)
    • 季節のきもの (19)
    • 小物・和インテリア (11)
  • 旅するきもの/沖縄編 (10)
  • 菊の好の草履 (3)
  • 名匠庵の日々 (242)




Archives

  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (8)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (9)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (7)
  • 2016年2月 (10)
  • 2016年1月 (19)
  • 0527724682
  • 名匠庵アクセスマップ地図
  • 名匠庵公式オンラインストア
名古屋の特選きもの名匠庵 トップページロゴ
株式会社名匠庵
〒465-0097 名古屋市名東区平和ヶ丘4丁目299
TEL. 052-772-4682 / FAX. 052-776-5800
  • きものってなに?
  • 名匠庵について
  • お知らせ/催事
  • 店舗のご案内
  • 名匠庵の日々
  • 名匠庵女将の呉服マメ知識
  • 取扱商品(きもの・小物)
  • Sazare 西陣織地クッション
  • "NONI 野仁" 手織りの高級オリジナルストール
  • きものの着こなし術
  • オンラインストア 
  • お誂えの流れ
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 販売方針について
  • Instagram 

copyright © 2015-2023 Meishoan All Rights Reserved.
photo & web creation by NoThrow

copyright © Meishoan All Rights Reserved.
photo & web creation by NoThrow

  • Top
  • きものってなに?
  •  
  • 名匠庵について
  • 店舗のご案内 アクセス
  • オンラインストア
  • お問い合わせ  
  • 催事のお知らせ  
  • 名匠庵の日々 -BLOG-
  •  
  • 取扱商品(アイテム別)きもの・帯・小物 など
  • 取扱商品(作家別)きもの・帯・小物 など
  • "Sazare" 西陣織地の高級クッション
  • "NONI 野仁" 手織りの高級オリジナルストール
  •  
  • Instagram  
  •  
  • 名匠庵女将の呉服マメ知識
    • 染織の伝統と歴史
    • きものの作法とマナー
    • きもののうんちく
  • きものの着こなし術
    • 冠婚葬祭のきもの
    • 季節のきもの
    • 小物/和インテリア
  • オススメのきもの
  • お誂えの流れ
    • ご予約からお渡しまで
    • お手入れについて
    • 毎月の名匠展について
  •  
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 販売方針について
  •